レビュー pickupyoutube狩猟イノシシ 【HAPIMPさんご提供】新製品コンパクトトレイルカメラのご紹介! 2022年9月16日 おはようございます、よりよりです。 今回はHAPIMPさんからご提供していただいた新製品のコンパクトトレイルカメラのご紹介です。 YouTubeにアップした動画の概要欄を確認したらリンクが切れていたので 新たにリンクを貼り直しました。 ※今現在、クーポン使用で割引が適用されます 商品の詳細については上をクリックしてご覧...
ニュース pickup狩猟イノシシ有害駆除 ショックでも動物の救助は厳禁! クルマで野生動物を刎ねてしまったときに取るべき行動とは 2022年8月13日 おはようございます、よりよりです。 このブログ、YouTubeをご覧になられている方の多くが車に乗ってるかと思います。 そんな読者様にぜひ読んでいただきたい記事がコチラです。 安全な場所にクルマを止めて警察などの到着を待つのがベスト ロードキルは近年増加傾向にあり、1年間で最大34万頭が犠牲になっている 近年増加傾向が...
ニュース pickup狩猟イノシシ有害駆除 一緒に餌を食べていた? シカとイノシシ同時に捕獲 岐阜・関市 2022年8月12日 おはようございます、よりよりです。 非常に珍しいニュースをご紹介します。 岐阜県関市小野の山林に仕掛けられた囲いわなにシカとイノシシが入り、捕獲された。同じ種類の獣が一度に複数頭捕獲されるケースはあるものの、「シカとイノシシが同時にかかるのは珍しい」と地元猟友会も驚いている。 囲いわなは縦4メートル、横2メートル、高さ...
ニュース pickup狩猟イノシシ有害駆除 有害鳥獣の捕獲情報 「見える化」で効率向上へ 長崎県がアプリ実証実験 2022年8月7日 おはようございます、よりよりです。 僕個人的にはいいニュースだと思いますが、皆さんはいかがでしょうか? イノシシなどによる農作物被害の対策を強化するため、長崎県はスマートフォンのアプリを活用した捕獲情報の「見える化」を進めている。市町ごとに情報を一元管理し、効率的な捕獲につなげる狙いのほか、市町職員の事務作業の負担軽減...
ニュース pickupyoutube狩猟有害駆除 シカ駆除の男、住宅地でライフル発射…シカを貫通した弾丸が車の後部ガラス破損 2022年7月31日 おはようございます、よりよりです。 衝撃的なニュースが飛び込んできました。 長野県警上田署は25日、上田市に住む農業の男(86)を鳥獣保護管理法違反などの疑いで長野地検上田支部に書類送検した。 発表によると、男は今年4月17日午後0時26分頃、同市平井の内村川河川敷で、住宅の集合地域にもかかわらず、ニホンジカにライフル...
ニュース pickupyoutube狩猟イノシシ ヤギが農作物の鳥獣被害を防ぐ 天栄村の試みは耕作放棄地対策【福島発】 2022年7月26日 おはようございます、よりよりです。 耕作放棄地を飼い犬ならぬ飼いヤギに生えてる草を食べてもらって野生鳥獣から農作物を守る 取り組みのニュースをご紹介します。 オリの中にいるのは、2022年4月、福島県天栄村の農地で捕獲されたハクビシン。 天栄村産業課・桑名潤一さん:「有害鳥獣による被害もそうですし、年間の捕獲頭数も年々...
ニュース pickupイノシシ猟師猟犬 イノシシなどの有害鳥獣 捕獲後の処理に新たな一手 大規模焼却施設が完成 2022年7月20日 おはようございます、よりよりです。 有害鳥獣専用の焼却施設が完成したとのことで、今回はこのニュースを取り上げたいと思います。 有害鳥獣の代表格「イノシシ」。富山県内の捕獲頭数は統計が始まって以降、増加傾向にあり、3年前には年間7000頭を超えました。また、イノシシを捕獲したあとの処分は地下に埋めるしかなく、地域住民の大...
ニュース pickupyoutube狩猟イノシシ 「豚熱」防御線を移動 ワクチン散布も続く侵入 西日本防疫最前線のまち/兵庫・丹波市 2022年7月13日 おはようございます、よりよりです。 豚熱の最新情報をお伝えします。 養豚に甚大な被害を与える豚熱(CSF)の感染拡大を防ごうと、全国で野生イノシシへの豚熱経口ワクチンの散布が進んでいる。西日本の防疫最前線の兵庫県で、感染が確認されたイノシシの頭数が県内市町別で最多の丹波市は5月15日―6月27日に60カ所で実施した。京...
ニュース pickup狩猟イノシシ猟師 鳥獣対策LED 自動発光、据え置き型開発 パイフォトニクス 2022年7月12日 おはようございます、よりよりです。 以前にもこのブログでご紹介しましたが、狩猟の世界にもIoTの技術が導入され 最先端技術を駆使し、害獣対策に取り組む姿勢が見られます。 今回はコチラのニュースをお伝えします。 浜松市東区の光学機器メーカー「パイフォトニクス」は、携帯型鳥獣対策用LED照明「ホロライト・チェッカーズ」の据...
ニュース pickup狩猟イノシシシカ ジビエ「刺身」シーンでTBSが謝罪 「説明十分でなく、誤解を招く表現」 2022年7月7日 おはようございます、よりよりです。 ジビエ、特にシカ刺しファンにとっては、かなり厳しいニュースが報道されました。 2022年7月3日放送の『坂上&指原のつぶれない店』(TBS系)で、「刺身」をうたうジビエ料理を食べる様子が紹介され、SNS上で「生食は危険ではないか」という批判が相次いだ。TBSテレビ社長室広報部は7月6...
ニュース pickup狩猟イノシシ猟師 浅田真央さん、珍しい三つ編み姿で農作業に精を出す姿を公開… 2022年7月5日 おはようございます、よりよりです。 フィギュアスケートを超えた国民的人気を誇る浅田真央さんですが 非常に興味深いコメントをしていたことが報道されていたので、皆さんにご紹介したいと思います。 フィギュアスケートで元世界女王の浅田真央さんが2日、珍しい三つ編みで、つなぎを着用し農作業をする様子を自身のインスタグラムで掲載...
ニュース pickup狩猟シカ鹿 ニホンカモシカの子、高森町で発見 絶滅危惧の特別天然記念物 2022年7月2日 おはようございます、よりよりです。 貴重なニュースが報道されましたので、ご紹介したいと思います。 絶滅が危惧[きぐ]されている国の特別天然記念物ニホンカモシカの子どもが、熊本県高森町の山間部の下切地区でわなにかかった。目立ったけがはなく、すぐに山へ放たれた。同地区での目撃例の多くは成獣。今回は生後1~2カ月とみられる体...
ニュース pickup狩猟有害駆除猟師 クマやシカ駆除作業中の猟友会男性、突然現れたクマに襲われ重傷 2022年6月28日 おはようございます、よりよりです。 今回は猟師がクマに襲われた記事をご紹介します。 25日午前11時40分頃、山梨県富士吉田市上吉田の山林で、クマやシカの駆除にあたっていた忍野村の猟友会の男性(62)がクマ(オス、体長約1メートル70)に襲われた。男性は病院に運ばれ、顔や腕などにけがを負って重傷とみられる。 富士吉田署...
ニュース pickup狩猟イノシシ猟師 「こんなところに普段いないクマが…」自宅前で襲われた男性 恐怖を語る 富山・砺波市 2022年6月27日 おはようございます、よりよりです。 自宅前でクマに襲われたニュースが報道されました。 20日朝、富山県砺波市で、70代の男性がクマに襲われけがをしました。県内でのクマによる人身被害ははことし初めてです。このところクマの出没が相次いでいることから、自治体などが注意を呼びかけています。 記者リポート: 「けさ、クマの目撃情...
ニュース pickup狩猟イノシシ有害駆除 毎夜繰り広げられている「ゴルフ場VSイノシシ」 一般ゴルファーが知らない熾烈な戦い 2022年6月17日 おはようございます、よりよりです。 今回は、イノシシ対策に取り組んでいるゴルフ場のご紹介です。 イノシシが夜中に侵入してフェアウェイやラフを掘り荒らす ゴルフ場に行くとキャディマスター室前に、「イノシシが侵入したためコース内に堀り荒らされている箇所があります。修復には最善を尽くしております。ご迷惑をおかけして申し訳ござ...
ニュース 猟師猟友会猟銃ニュース 猟銃で撃たれた66歳男性死亡 シカ駆除中に誤射か 京都・綾部市 2022年6月13日 おはようございます、よりよりです。 シカの有害鳥獣駆除中、誤射により猟師が死亡したというニュースがありました。 京都府綾部市で、シカなどの駆除中に過って猟銃で撃たれ、意識不明の重体だった猟友会の男性が、搬送先の病院で死亡しました。 死亡したのは、綾部市の梅原久夫さん(当時66)です。 梅原さんは、佃町の山中で、猟友会の...
ニュース pickupyoutubeイノシシ猪 マダニが媒介する感染症「SFTS」に要注意! 医療情報学教授が懸念 2022年6月12日 おはようございます、よりよりです。 コロナ禍というのもあって、空前のブームと言っても過言ではないアウトドア。 その中でもキャンプが人気のようで、普段、接することのできない自然と触れ合うことで 多くのことを学びます。 そんな自然ですが、楽しいことばかりではありません。 野生鳥獣だけでなく、マダニも潜んでいることに十分気を...
ニュース pickupイノシシ猪ニュース 道に飛び出したクマやイノシシとの事故“ロードキル” 遭遇したらどうする? 2022年6月10日 おはようございます、よりよりです。 道路上によく見る(僕だけ?)野生鳥獣の死骸ですが、これをロードキルと呼びます。 今回は、ロードキルについてご紹介します。 先月23日、金沢市の通称・山側環状で車にひかれたとみられる状態のクマが発見されました。こうした、道路で野生動物が車にはねられることを「ロードキル」と呼びます。 運...
キャンプ pickupyoutube狩猟イノシシ マナー違反だけがキャンプのゴミ問題じゃなかった! 自らを危険にさらす行動とは 2022年6月8日 おはようございます、よりよりです。 僕の記憶が正しければコロナ禍で、人との接触を避けたり、外出自粛の追い風もあって アウトドアブーム、特にキャンプブームが来たと思っています。 そんなキャンプブームの裏側のニュースをご紹介します。 キャンプ中のゴミの管理を怠ると動物による被害リスク! 自然ゆたかなアウトドアには野生動物も...
ニュース pickup狩猟イノシシ有害駆除 【衝撃的なニュース】水上村の山中に不発弾 猟友会の男性が発見 2022年5月28日 おはようございます、よりよりです。 僕ら猟師にとって、衝撃的なニュースが飛び込んできました。 熊本県水上村は24日、同村湯山の山中で不発弾1発が見つかったと明らかにした。陸上自衛隊が信管の付いた250キロ爆弾(長さ約1・2メートル、直径約35センチ)と確認。県警は周辺への立ち入りを規制しており、村総務課は「自衛隊による...