
おはようございます、よりよりです。
衝撃的なニュースがありました。
鳥獣保護法違反などの疑いで事情聴く
【夕張】27日午後4時ごろ、夕張市清水沢清陵町の山林で、シカ猟中の50代の男性ハンターが、同住所の自営業男性(58)がペットとして放牧していたポニーを猟銃で撃った。銃弾はポニーに当たり、その後、獣医師が安楽死させた。栗山署は鳥獣保護法違反などの疑いで男性から事情を聴いている。「クマかと思った」
地元猟友会などによると、男性は同猟友会に所属。同日はシカ猟に出ており、高さ1メートルほどの枯れ草が広がる放牧地にいたポニーを撃った。男性は同猟友会に「クマかと思った」と誤って撃ったと話したという。
夕張市などによると、現場は禁猟区ではないが、飼育されている動物を猟銃で撃つことを禁じる鳥獣保護法などに触れる可能性がある。
普通、ポニーをクマと間違えるか?
と言いたいところなんですが、現場は北海道。
僕が想像するよりも遥かに広く、エゾシカという大型のシカも生息している一方
ヒグマも生息しており、狩猟をする際、僕が事あるごとに言ってるように
常に狩る側にいるわけではなく、いつも狩られる側にも立っている
といった状態だったかもしれません。
![]()
僕自身、スコープやドットサイトはつけておらず、最近の外しようから必要性も感じているのですが
なかなか予算の方が追いつかず、立ち消えになっております。
もし必要のない方がいらっしゃったら…ってそういう方はいないですよねw
北海道といえば、ハンターの聖地と言っても過言ではないくらい憧れの地でして
先日、遊ぶコツばっかチャンネルさんのベン10さんも北海道でエゾシカ猟をしたほど。
確か去年だったかと記憶していますが、猟犬日誌さんも行ってたかと思います。
おっしゃ僕も!
といいたいところですが、ライフルはおろかハーフライフルも持っていないので
おそらく5年後でも行けないでしょうね。。。
ですので、JPSikaHunterさんの動画でも見て行った気にでもなろうかと思ってます。
話を戻しまして
この事故は他人事かというと決してそんなことはなく
ありうる事故としては
イノシシを撃ったが、その弾が貫通して向こう側にいた猟犬にあたった
とか
猟犬が飼い猫や飼ってるヤギなどを噛み殺した
などといったところでしょうか。
ヤギはともかく、飼い猫は外に出さないで欲しいですよね。
もし外に出すのなら犬と同様、首輪をして散歩させるとか、庭から出ないようにするといった
防衛をきちんとして欲しいです。
ついでに野良猫には餌をやらないで欲しいです。
たまに山の中に野良猫がいることがあるんですが、追いかけてしまって猟どころじゃないんです。
まあ、僕のしつけ、訓練が悪いんでしょうが。。。
コチラの動画でもお伝えしたんですが、先日、我が家に新しい仲間が増えました。
このブログでもYouTubeでも、まだなかなか出番のないリキなんですが
毛の色がまさしくイノシシカラー。
コチラの動画も合わせてご覧いただきたいのですが












