令和2年11月16日(月)の旧ブログの記事をリライトしてみました。
JB64 ジムニーのエクステリアカスタムの続きです。
前回のエクステリアの記事はコチラ!
※コチラの動画でもご紹介しています。
ハイブリッジファーストの牽引フック
ハイブリッジファースト JB64W ジムニー 牽引フック 運転席側前
ハイブリッジファースト JB64W ジムニー 牽引フック 助手席側前
右側と左側とでは違うので注意が必要です。
ツイッター情報ではありますが
ハイブリッジファーストのフロントバンパーには
基本的に、このハイブリッジファーストの牽引フックしか合わないようです。
別メーカーの物をチョイスする場合は、事前に調べておく必要があります。
ハイブリッジファーストのフロントブレーキディスクセンターカバー。
同じくハイブリッジファーストのリアブレーキドラムセンターカバー。
近い将来、発生するであろう錆隠しのために取り付けました。
ハイブリッジファースト JB64W ジムニー リアブレーキドラムセンターカバー(リア2枚セット)動画でも触れていますが
ハイブリッジファーストのホイールSlice-9/DPMBR(マットブラックレッド)の色
【ジムニー汎用品】Slice-9/DPMBR(マットブラックレッド)JWL-T技術基準適合品16インチ×5.5J+20/鋳造
に合わせたようなメタリックで、自分のイメージとは違いました。
自分的には、牽引フックのような色だったら、よかったんですけどね。
とりあえずは、このままにしておき車検の時に、また判断することになるでしょう。
ハイブリッジファーストのホイールリヤセンターブラックプレート。
ハイブリッジファースト JB64W ジムニー ホイールリヤセンターブラックプレート(2枚セット)
リヤブレーキドラムセンターカバーとの同時装着が可能ということで
一緒に購入したんですが、WORKのCRAG S1J に純正のキャップ付けたら
あまり意味がありませんでした…。
ハイブリッジファーストの牽引フックレッド:後(左右共通)
ハイブリッジファースト JB64W ジムニー 牽引フック 後ろ側(左右共通)
フロントもそうなんですけど、リヤの牽引フックも
いらないっちゃーいらないんですけど、いざという時のためにも
また、見た目にもということでw
ハイブリッジファーストのヒッチブラケット
他社のヒッチメンバーよりも安価というのがメリットなんですが
リヤバンパーとマフラーを交換しないと付きません。
リヤバンパーはノーマルをカットすれば付けれますが、いずれにしろナンバー移動は必須です。
マフラーはノーマルでは付きませんし、基本的に右出しマフラーも厳しいと思います。
ハイブリッジファーストのジェントルマフラー
ハイブリッジファースト JB64W ジムニー ジェントルマフラースマート
もしくは、ロッソモデロのサイド出しデュアルマフラーなどの
パイプの取り回しが、ヒッチ部分に干渉しない形状の物に限られます。
僕は、ヒッチカーゴに犬やキャンプ道具を乗せる予定なので
排ガスが当たらないサイド出しを選択しました。
ロッソモデロに決めた理由は、出口と音量が控えめということだったので…。
ですが、助手席側に出口があるせいか、音量は自分的には大きめと感じています。
正直、取り回しがあまり好きではないのですが、これは仕方がないですからね。
あとは、最低地上高を気にされる方は、注意が必要です。
何かしらの参考になれば幸いです。
このロッソモデロが一番シックな感じがするよ!
コチラをクリックしていただけるとランキングが上がります。
応援よろしくお願いします!
にほんブログ村ランキングに参加中
ではまた!