おはようございます、よりよりです。
僕がこのブログでも散々訴えていたことが、ついに証明できるニュース出てしまいました。
岡山県玉野市の公園でイノシシの被害が相次いでいることから、市が追い出すための作戦を実施しました。
イノシシの追い出し作戦に参加した玉野市職員や猟友会メンバー
(記者リポート)
「深山公園の入口です。早朝から立ち入りを規制して、人がいない状態でイノシシの対策が行われています」午前4時、玉野市の職員や公園の管理者ら約20人がイノシシの追い出しの準備を始めました。
2021年秋に撮影された写真には、イノシシがエサを探した跡が――。遊具の下も掘り起こされてしまっています。
玉野市では公園に来る人の安全を確保しようと、これまでにいろいろな対策に取り組んできました。
市では2012年に公園の周りを囲うように約8キロにわたって柵を設置しました。公園の入口3カ所にはイノシシが嫌がる音を出す機械も設置しました。
そして、3月には一部の柵を1メートルから1.6メートルに高くするなどしています。しかし、イノシシの被害が収まりません。
(公園の管理者)
「ここら掘っているのが分かりますか。ここもイノシシの足跡ですね」市は深山公園内にイノシシがすみついているとみて、2021年11月に続きイノシシを公園から追い出すための活動を実施しました。
作戦では銃を使う可能性もあり、公園周辺に人がいないかどうかなど職員らが確認して回ります。
そして、日の出とともに猟友会のメンバーとイノシシを追い出すためのイヌが公園内に入ります。
作戦開始から約2時間後。
(公園の管理者)
「1匹が被害をかなり出している。それが捕れてないから引き続き被害がある」今回は公園内でイノシシが見つからず、追い出すことはできなかったということです。
(玉野市建設部 都市計画課/上浦慎太郎 主幹)
「イノシシの箱わな設置などを続けて、なんとか深山公園の安全を確保できるように努めたい」
岡山県玉野市の深山公園はココ!
画面中央ですが、周りには住宅がなく、周囲山に囲まれています。
自然豊か…と言いたいところですが
もともとある自然に手を加えて、憩いの場にしているような印象を持ちます。
この公園に住み着いていると思われるイノシシが荒らすということで
周囲8キロに渡って柵をし、イノシシが嫌がる音を出す機械を設置したにも関わらず
イノシシによる被害が収まらないということで、猟犬を投入し猟銃による有害鳥獣駆除を
実施したとのことです。
結果、捕獲には至らなかったようですが、追い払いとしては効果があったのではないでしょうか?
狩猟、主に有害鳥獣駆除の活動をYouTubeにアップしていますが
実は似たような有害鳥獣駆除活動をしたことがあります。
それはコチラ!
動画内でも触れていますが、オフシーズンであっても実際に観光客がいらっしゃったので
イノシシの捕獲に関していつも以上に細心の注意を払いました。
僕はまだまだ新米猟師の身、失敗することも多く
捕獲できずにいることも多々あり、視聴者さんからも批判に晒されることもあるんですが
このニュースからも分かるように、言うは易く行うは難しなのです。
コチラの記事でも触れましたように、イノシシやシカなどの有害鳥獣から守るために
やることはたった2つだけ。
・フェンスや電気柵などを設置して侵入を防止する
・有害鳥獣駆除を行って頭数を調整する
この頭数を調整するというのがポイントでして、減らすだけではありません。
狩猟、有害鳥獣駆除で捕獲が進み、急速に数を減らせば捕獲頭数を制限すればいいだけなんです。
話を戻しまして
可能であるならば、第2回、第3回と実施して、人的被害が及ぶ前に捕獲して欲しいですね。