おはようございます、よりよりです。
また奇妙なニュースが飛び込んできました。
奈良市の奈良公園で2月7日未明、国の天然記念物に指定されている「奈良のシカ」の頭部を斧のような刃物でたたき切って殺したとして、奈良県警は2日、文化財保護法違反の疑いで三重県松阪市のとび職・吉井勇人容疑者(23)を逮捕した。
県警によれば、吉井容疑者は「深夜にシカと遊んでいたら、いきなり車に体当たりしてきたので腹が立ち、持っていた斧でシカの頭を力いっぱい切り付けた」と供述しているというが、「体当たりしてきたシカと切りつけたシカは別だ」と奇妙な説明をしているという。
シカの頭部には厚みのある刃物でたたき切ったとみられる5・4センチの傷跡があり、脳にまで達していたが、いまだ凶器は見つかっていない。真冬の深夜にシカと戯れて、さらに斧を持ち歩いていたという吉井容疑者の行動には不審な点が数多くあるが、今のところ薬物を使用していた形跡などはないという。
しかし、供述どおり、シカが車に体当たりすることなどあるのか?
シカの生態に詳しい専門家は、「野生のシカは繁殖期にオス同士で角を突き合わせたりするが、基本的に人を恐れて逃げる。しかし、人慣れしている奈良公園のシカは気が立っていれば突進してくることもあり、近年は観光客がケガをする事例も増えている」と話す。
とはいえ、車に体当たりされたからと言って、斧でたたき切っていいわけがない。吉井容疑者はシカと戯れている最中に何か怒らせるようなことでもしてしまったのだろうか?
僕も車を大事にしている身。
そんな車に頭突きされたら、頭に来るのは間違いない。
だけど、斧で切りつけるのはさすがにやりすぎだと思う。
てか、その前に、真冬の深夜にシカと戯れて、さらに斧を持ち歩いていた
という意味が分かんないんですけどねw
さて、ここからが猟師としての意見です。
僕も小学生の頃、修学旅行で奈良公園へ行きました。
“鹿せんべい”を与えた記憶もあります。
この奈良公園の鹿は法的に保護されて、捕獲、駆除ができないでいます。
コロナ禍で観光客が減り、一時は飢餓の危機に瀕しているといったニュースが流れたこともありますが
これは明らかなデマです。
理由は、シカの主食は草であり、鹿せんべいはただのおやつ。
おやつがなくなったからといって、主食である草はしっかり食べているので問題ありません。
このデマに乗っかった人がお菓子やパンなどの食べ物を与えた結果
シカに健康被害が出たり、ビニールを詰まらせる事故が起きたりしています。
コロナ禍以前も今も変わらず餌が豊富で、天敵もいないということはシカの数は増える一方。
ですが、文化財保護法により奈良公園のシカは保護されているので駆除ができない。
そこで適正頭数を維持するために捕獲事業が始まって今に至るといったことのようです。
このことから僕らが理解しないといけないことは、奈良の鹿は神の使いといって保護するのは結構。
ですが、人的被害、農作物への被害、環境への被害を受けてまで保護をするのはどうか?
ということです。
だからといって極端にゼロにする!とかじゃなく、適正頭数の維持をし、共存共栄するということです。
適正頭数と言うと、増えすぎたシカを減らすというイメージをお持ちになる方もいらっしゃるかもしれませんが
減れば手厚く保護するわけですから。
僕もシーズンになれば有害鳥獣捕獲従事者として活動するわけなんですが
誰も好き好んで殺傷をしてるんじゃないんですよ。
人的被害、農作物への被害を思うからこそ、道なき道を行き
時には両手、両足を使って這いつくばるようにして登るわけです。
そういった一面もあるということを理解していただければ幸いです。
公園内で???
あせったーwww
だから猟銃での駆除も合わせてやる必要があるんだ。
猟犬に追わせることで、ある一定の緊張感をシカに与えると
繁殖スピードが落ちるという研究結果も出てるんだ。
なんで緊張感を与えると繁殖スピードが落ちるの?
繁殖どころじゃないからじゃない?
JIMNY 4 LIFEのロゴをクリックしていただけるとランキングが上がります。
応援よろしくお願いします!
にほんブログ村ランキングに参加中